スイッチぽん!パンが焼けました。

おはようございます。

快眠コンシェルジュのヨシダヨウコです。

夜になるとなんだか悩みが大きくなる、
横になれば、さらに考え込んでしまって眠れない。
そんなことありませんか?

その答え、今、出ますか?

解決してから、
ゆっくり寝られますか?

答えがノー!なら、
考えても無駄ですよね。

あとは、
自分の脳🧠を信じて寝てみてください。

自分の脳を信じる?

粉とイーストそれに砂糖に水を入れて、

タイマーをセットしたらスイッチポン!

イメージは朝ふっくらして、
いい香りが立ち上るパン焼き器です。

夜寝る前に頭の中に必要な事を叩き込みます。
答えを無理に出さず寝ましょう。

あら?不思議。

朝になれば『よし、この方法でいこう!』と思える答えがでています。

寝ている間に脳は不要な情報を捨て、
大事な情報を整理して格納してくれます。

答えの出ないものをいつまでも考えているのは何の得にもなりません。

しっかり休めば、もう一人の私がはたらいくれますから。
しっかりおやすみください。

では、今宵もよい眠りを。

関連記事

  1. 電車の中

    通勤時の居眠り(電車編)

  2. 眠りの悩みをネットで見ても改善しない理由

  3. 親子

    夏休みと睡眠

  4. 気になる「睡眠」記事

  5. 湯気 コーヒーカップ

    なんとなく心地いいこと

  6. 最後の日まで実験、そしてまた実験。

プロフィール

2T2_7522

ヨシダヨウコ

寝具店の娘として生まれる。数年前の母の介護生活から睡眠の重要性を再認識し、25年勤務した出版社で得た編集、営業、企画開発の経験から、漢方、発酵食(発酵食大学受講)、アロマ(AEAJ)、入浴方法(無添加自然派石けん、眠れるための入浴剤は自作研究)、リラクゼーションヘッドスパなどを取り入れ、日々「心地よく眠る方法」を探求しながら各方面へ発信中。各世代に必要な眠りと心地良さをお届けしたいという思いで活動をしています。

最近の記事

「LINEお友達」はじめました

友だち追加

集英社OurAge 「ニッポンマダムの睡眠改革」連載中

OurAge

【アメブロ】快眠のヒントがここにも