成果を出すために、まず必要なこととは?

 

おはようございます。

マイナス1歳~84歳までの睡眠サポーター ヨシダヨウコです。

 

先日のことです。

いつも使っているプリンターの調子が急に変になりました。

ほんと突然すぎて何が起きたのかわからないくらいでした。一枚前までごく普通に印刷できていたのに、今、手元にあるものは何故か、黒が出ていない。

黒だけがでない??

ご存知の通り、カラーの基本は黒、マゼンタ(赤)、シアン(青)、イエローの四色の掛け合わせで構成されます。カラーを使わなければいいという問題ではなく、黒は単体でも使うため、とにかく不便以外なにものでもないわけです。言うなればプリンターとしての役目をなんにも果たせない状況です。

その日どうしても提出しなければならない一枚は、シアン1色でプリントアウトして、提出先には事情を説明しました。

しばらくは「機嫌が悪いだけだ、明日になったら直る」と、なんの根拠もないまま放置して、そこから目を背けていたわけですが、数日経って、ノズルのクリーニングやら大量のインク消費覚悟でチューブに残ったものを排出させるなどしてみてもダメ、挙句には自己責任での実施が記載されている個人ブログ情報まで、試してもとにかくダメでした。

 

その上、こじ開けた蓋が戻らず万事休す!

あー、ここまで相当な時間と体力を使ってきてもダメなんて…。。

 

調べてみればプリンターの寿命は3〜5年とか⁈ そんなに短いの? と思いつつ、直ぐにはモノを捨てられない世代故か、最後の悪あがきのように修理センターに電話するも繋がらず。

はー、万策つきて、その夜に新しいプリンターをポチりました。トホホ。

 

やっとの思いで届いた新しいプリンターをセットしていると、今度はマウスの調子がおかしくなって、しばしまたあれこれ調べては試すの繰り返し。幸いにも、こちらはなんとか元に戻りましたが、すでになんだか疲れて、本来やろうと思っていたことがどんどん後回しなって、疲れ果ててしまい全然頭の回転も良くない状態になっていました。

 

準備と環境が成果に影響する

 

せっかく仕事にやる気で望んでも、例えばこんな風にパソコンのトラブルやネット回線の問題でなんだかやる気を削がれることはあります。

 

これも普段から少し様子がおかしいな?とかの異変を見つけておき、変なところがあれば予防策をうっておけば、致命傷にならないこともあるでしょう。

 

どんなものでもそうですが「睡眠」もただ寝ればいいわけじゃありません。

 

質のいい睡眠をとりたければ、それにはやっぱりそれなりの準備と対策が必要になるのです。

 

ある方からのお悩みで「この頃、朝起きるのがどうにも早くなってしまって、睡眠時間が短くなって困っている。」とのこと。

 

そのため昼間は眠気に襲われ、つい昼間のウトウトが1〜2時間も続いてしまう。なんてことも。そしてまた、夜眠るけど、眠りは浅く、さらに朝早く起きてしまい、疲れが取れない。このループの繰り返しが続いてしまい、カラダもココロも重たくなってきたそうです。

 

もしかしたら、この方の「環境」に問題があるのかもしれません。

つまり準備です。

この時期は一年の中でももっとも早く日が上ります。朝4時でも明るい感じがします。どの向きで寝てるいるかにもよりますが、南尾や東向きであれば、朝日の影響は少なからず早起きに影響しているかもしれません。

 

もし、準備対策をするとしたなら

  • 寝る向きを変える
  • 遮光カーテンにする
  • アイマスクをする

 

など自分にあたる陽射しの影響を最小限にすることが必要になります。

その後、自分にあった生活サイクルのリズムをつくることで、しっかりとした睡眠の質が作り上げられはずです。

 

ただ「あー、今日も早く起きちゃった」を繰り返していては、改善はされません。

 

こんな風に、睡眠は室内外の準備や対策もかなり影響します。ひとりひとり寝ている環境や体勢が異なるため、その人にあった方法を見つけることが大切です。

 

どうぞ良い睡眠をとって、活力のある毎日をお過ごしください。

 

では、今宵も良い眠りを。

 

 

 

睡眠環境の診断、対策方法をオンラインで行っています。

オンラインなので、家にお邪魔することなく、問題点のご相談に応じます。

「ぐっすりマイルーム」

https://semican.net/event/SC190331/mzppcm.html

関連記事

  1. Woman watching on mobile phone

    やっぱり!スマホと睡眠

  2. 夏の総括 暑い夜の対処法

  3. アベノマスクの使い方が分かった日

  4. ベッドルーム

    やってしまった。。でも、気持ちいい、二度寝! 原因はこれ、

  5. woman reading book while resting in bathtub

    自律神経を整える夜習慣①

  6. ブラインド カーテン 安眠 快眠

    快眠に必要な寝室のカーテンの替え時は今

プロフィール

2T2_7522

ヨシダヨウコ

寝具店の娘として生まれる。数年前の母の介護生活から睡眠の重要性を再認識し、25年勤務した出版社で得た編集、営業、企画開発の経験から、漢方、発酵食(発酵食大学受講)、アロマ(AEAJ)、入浴方法(無添加自然派石けん、眠れるための入浴剤は自作研究)、リラクゼーションヘッドスパなどを取り入れ、日々「心地よく眠る方法」を探求しながら各方面へ発信中。各世代に必要な眠りと心地良さをお届けしたいという思いで活動をしています。

最近の記事

  1. tired female student sleeping on books in light room
  2. grandchildren kissing their grandparents
  3. girl crawling between parents legs
  4. rain droplets on wet glass window
  5. young female sleeping on bed in morning

「LINEお友達」はじめました

友だち追加

集英社OurAge 「ニッポンマダムの睡眠改革」連載中

OurAge

【アメブロ】快眠のヒントがここにも

PAGE TOP