運動してみてわかること。運動してみて気づくこと。

こんにちは。快眠コンシェルジュのヨシダヨウコです。

明日は「大寒」月曜には雪のマークがつきましたね。。寒いし、動かなくて当然!なんて思ってますよね。こたつにみかん。我が家にこたつはありませんが、私もそのひとりでした。正直、寒いと動きたくなくなるし、億劫な事が増えますよね。朝寝坊になってしまうのもそのひとつです。

でも、体はそのままではどんどん固まり、さらに硬くなり、悲しいことにどんどん重くなる一方です。。。

ここは、きちんと動かさないとダメですね。自分自身ここ1カ月くらいジムにも通っていなくて(12月のバタバタを言い訳にはしたくないのですが…)、すっかり鈍りきったこの体をなんとかしようと、新しいジムの体験レッスンに参加してみました。

前に通っていたジムよりも近く、営業時間も長く、規模も大きいのに何故知らなかったのか??私の調査不足もあるとは思いつつ、体験レッスンに付き添ってくださったスタッフの方に思わず聞いてしまいました。答えは『あまり宣伝してませんしね。看板も小さいから(笑)』んー、そうですか。。ネット検索にもあまりひっかからず、立地がいいのに看板も目立たなければ「隠れ家的ジム」になってしまいますよ。この場所を私が知ったのも、全然別の新聞記事の中に、ここの存在が書かれていたからでしたし、もったいないような。。。

自分に置き換えてみても、知っていただく努力は最大限にしておかないと「必要な方に届かない」と痛切に感じた次第です。

自分のメンテナンス

さて、本題の運動ですが、体験レッスンと聞いて一通り試して、希望のレッスンなど1つくらい体験したらそれで終わりかな~ぐらいに思っていたのですが、そこのシステムなのか、時間の制限やレッスンの制限などもなく、いくつか代表的なマシンの使い方と、ルール(レッスン始まる5分前に必要な道具を持って集合とか…)などをお聞きして、あとは自分でトレーニングしてくださいね。という感じでした。

良く言えば、大人な対応。

そうでないなら、あっさりとしたといいますか、自主性に任せた感じです。

慣れない器具は教えてもらうこともありましたが、気が付けば2時間弱、怠け切った体を酷使してみました。

中でも驚いたのがストレッチポール。

円柱形の長さ7~80センチくらいのポール上に、仰向けで寝たり、横にした状態で背中にあてたり、ふくらはぎ全体で転がしたりと、自在に使える器具ですが、トレーナーのレッスンを受ける前には床に寝た状態で、右肩が浮いていることを認識していました。姿勢も良くありませんし、パソコン仕事も多いので、最近肩が前側に巻き込んできている感じを自覚していました。でも、レッスン終了して同じく床に寝てみてびっくり!床に張り付くような感じなのです。ペタッ!って。床に背中全体が吸い付きました。

肩甲骨の張りに何年も悩ませてきたので、これは衝撃でしたね。

「これが歪んでいない状態です」と教えられて、確かにと納得です。

骨盤、肋骨、背骨、肩を緩め、正しい位置へと元に戻して、呼吸をスムーズにする。これだけのことですが、体はずいぶん楽になりました。

フィットネススタジオ

似たようなストレッチポールを自分も持っているのですが、いまいち効果が感じられていませんでした。やはりプロに教えてもらい、その器具の最大の利用法をきちんと理解することで、自分への効果が期待できることを改めて学びました。

モチベーションの維持

そのジムで感じたことがもうひとつ。

来ている方の「意識の高さ」でした。

いっさい無駄なおしゃべりなどは聞こえてきません。聞こえてくるのは館内の軽快な音楽のみ。確かにランニングマシンなどにも「お話はラウンジで」と書かれていますが、全体的に館内はとても静かで、みなさんがもくもくと自分で決めたカリキュラムをこなしていらっしゃいました。

好きな音楽をスマホで聞いたり、動画を見ながらランニングマシンで走ったり、思い思いに自分の意識を高めているようです。

見れば引き締まった体の方がほんと多い。鏡に映る自分の姿が嫌になるほどです。

たぶん来ている方は、きちんとした「目標」がおありなはず。何キロやせる、見せられる腹筋にする、ヨガの上のクラスに入る。など、きっと明確だからこそ自分だけの世界でもくもくと頑張っているんですよね。

そんな周りに刺激されて、ミラー効果も期待できそうです。

そして、その夜は

あれこれバタバタしていた日ではありましたが、2時間近く久しぶりの運動の割にはグッタリ感もなく、翌日、さらに翌々日の筋肉痛に備え、漢方の入浴剤でしっかり筋肉ほぐして就寝です。

さて、結果は?

朝までグッスリでした。

活動計の睡眠計のデータを見ても、深い睡眠の時間が最初にまとまってあり、さらに何度も深い睡眠時間があり、トータルの時間もかなり確保されているうえに気が付かない覚醒時間も短く、ほぼほぼ花丸な睡眠内容だったと自画自賛です。ただ、筋肉痛はしっかり出てきましたけどね。

調べたところストレッチポールを使用した方は、寝つきがよくなったり睡眠改善にも役立ったという方が多いそうです。私の場合は久しぶりの運動に加えての歪み解消が良かったのかもしれません。

あらためて「質の良い睡眠」には適度な運動が必要であることを感じ、さらに自分自身もっと「質」を高める方法を追求して、お伝えしたいと思っています。

では、今宵も良い眠りを。

本日も御読みいただきありがとうございます。

ヨシダヨウコでした。

関連記事

  1. ベッドルーム

    ベッドの足元にある長椅子の正体は?

  2. ゴールデンウィークを本当の黄金週間する方法

  3. ラベンダー

    安眠とアロマ

  4. ルーティーン 五郎丸

    ルーティン

  5. 0円で「コロナを寄せ付けない方法」

  6. man person people woman

    60000回に耐えるチカラとは?

プロフィール

2T2_7522

ヨシダヨウコ

寝具店の娘として生まれる。数年前の母の介護生活から睡眠の重要性を再認識し、25年勤務した出版社で得た編集、営業、企画開発の経験から、漢方、発酵食(発酵食大学受講)、アロマ(AEAJ)、入浴方法(無添加自然派石けん、眠れるための入浴剤は自作研究)、リラクゼーションヘッドスパなどを取り入れ、日々「心地よく眠る方法」を探求しながら各方面へ発信中。各世代に必要な眠りと心地良さをお届けしたいという思いで活動をしています。

最近の記事

  1. a sick girl wiping her nose with tissue
  2. woman in pink knitted leg warmer and beige ballet shoe
  3. the-eleventh-hour-disaster-alarm-clock-clock.jpg
  4. white bubble illustration
  5. woman in white long sleeve shirt lying on bed while hugging a cloud pillow

「LINEお友達」はじめました

友だち追加

集英社OurAge 「ニッポンマダムの睡眠改革」連載中

OurAge

【アメブロ】快眠のヒントがここにも

PAGE TOP