朝の20分は「金の20分」

こんにちは。ココロとカラダを整える快眠コンシェルジュのヨシダヨウコです。

朝型、夜型と、タイプは別れますが、あなたはどちらでしょうか?

確かに人には向いている時間帯はあります。

ですが、朝型の時間帯はもっとも、いろいろなことが整理された状態であることには変わりありません。

前の夜に考えていたことで、なかなか考えがまとまらないことや、良い解決策が浮かばない時、一晩寝て起きた時に、ピン!ときたということはないでしょうか?

まさしく、睡眠マジック!

寝て起きる。

たったそれだけのことなのに、自分では何もした記憶がなくても、寝ている頭の中ではいろいろなことが起きているわけです。

睡眠は整理の時間

寝ている時はすべての事が停止している訳ではありません。

脳は働いてくれています。

特に「整理」の時間として重要です。

覚えたもの、考えていたこと、不要なもの、など目から入った情報は一日あれば膨大な情報量です。それを整理していく時間が、寝ている時です。

それも寝ている時の時間全部ではありませんから、その時間をキープするためにも、ある程度の長さの睡眠時間が必要になる事がわかります。むやみに睡眠を削らない方がいい理由でもあります。

インプット⇨整理⇨アウトプット、その流れを大事にしておくと、朝目が覚めた時に、昨日考えていたことの解決法や、喧嘩したモヤモヤがはれたり、急にやる気になったりと、準備をしてくれます。

夜中の方がはかどるという方もいますが、それは静かだったり、電話やメールがないことで他に注意を削がれないことも影響しているのかもしれません。

考えをまとめる、決断するは、できれば「朝」時間を活用して、しっかりパフォーマンスを上げてはいかがでしょうか。

では、今宵も良い眠りを。

関連記事

  1. 天使 休む

    多謝!ついにスタート!「睡眠」チカラが上がれば、あなたが変わる ネムレ…

  2. 腰痛マーク

    寝違えました。

  3. 鼻シート

    鼻詰まりで寝苦しい時に、いい香りがしたら

  4. 高校野球

    高校野球と夜間移動

  5. おはよう コーヒー

    睡眠についてよく聞かれる質問1

  6. かかえている人が多い”あの”悩み!それも睡眠に…

プロフィール

2T2_7522

ヨシダヨウコ

寝具店の娘として生まれる。数年前の母の介護生活から睡眠の重要性を再認識し、25年勤務した出版社で得た編集、営業、企画開発の経験から、漢方、発酵食(発酵食大学受講)、アロマ(AEAJ)、入浴方法(無添加自然派石けん、眠れるための入浴剤は自作研究)、リラクゼーションヘッドスパなどを取り入れ、日々「心地よく眠る方法」を探求しながら各方面へ発信中。各世代に必要な眠りと心地良さをお届けしたいという思いで活動をしています。

最近の記事

  1. woman lying down and using laptop on bed
  2. woman wearing beige socks sitting on bed
  3. woman lying on white textile touching white pillow
  4. woman reading a book

「LINEお友達」はじめました

友だち追加

集英社OurAge 「ニッポンマダムの睡眠改革」連載中

OurAge

【アメブロ】快眠のヒントがここにも

PAGE TOP