寝ないとどうなるの?

おはようございます。

今週は寒暖の差が激しいですね。
水曜日は関東地方でも雪が結構いろんなところで降ってましたし、すごーく寒かったですよね。

でも、翌日は朝からピーカンないい天気でした。

私は早起きして、チューリップ🌷を見に出かけました。
と、いっても近所ですけどね。
朝日がとっても気持ち良く、雨あがりで空気もひんやりして気持ちよかったです。
そのためか、夕べはかなりぐっすり眠れました。
朝日を浴びながらの散歩は、不眠や睡眠リズムの悪い人にとっては、
お薬以上の効果もあるのではないかと思うくらい、おススメです。

そのためか早くから眠たくなってしまいましたが、人は寝ないとどうなるのでしょう。

人は寝ないとどうなるの?

今は過酷な人体実験のようなことはしなくなりましたが、
その昔行われた実験では、人は何時間起き続けられるのかという研究がありました。

1964年 ランディ・ガードナーさん
264時間12分

そう、約11日間!!

私も若い時、無茶な働き方をして、
寝ない日が3、4日続くことは幾たびかありましたが、
こんなに長くは想像できません。

人は寝ないとどうなるのか?

疲労 いらだち 不安
が出てきます。
そのあとに起きるのが、
幻聴、そして幻覚です。

睡眠はカラダを休めるためと思っている方も多いと思いますが、
それと同様に重要なのが「脳」を休めることです。

脳をひっきりなしに使い続けることで、
脳は疲弊していきます。

昼間、思いっきり活動、仕事をしたい人は、
その反面の休息をしっかりとることが、なにより大事です。

ぜひ、睡眠を怠けの時間ととらえず、
大事な「充電」時間と思ってくださいね。

では、
今宵も良い眠りを。

関連記事

  1. ラブストーリーは突然に!?

  2. 睡眠負債

    NHKスペシャル「睡眠負債が危ない!」の結果

  3. あなたにとって一番大事なものはなんですか?

  4. woman in gray tank top lying on bed

    朝、起きた瞬間から疲れている人へ

  5. women recording using a smartphone

    眠る前に特に気をつけたいスマホのアレとは?

  6. 睡眠デフレスパイラル 

プロフィール

2T2_7522

ヨシダヨウコ

寝具店の娘として生まれる。数年前の母の介護生活から睡眠の重要性を再認識し、25年勤務した出版社で得た編集、営業、企画開発の経験から、漢方、発酵食(発酵食大学受講)、アロマ(AEAJ)、入浴方法(無添加自然派石けん、眠れるための入浴剤は自作研究)、リラクゼーションヘッドスパなどを取り入れ、日々「心地よく眠る方法」を探求しながら各方面へ発信中。各世代に必要な眠りと心地良さをお届けしたいという思いで活動をしています。

最近の記事

  1. man sleeping and holding bottle
  2. a woman holding a clock underwater
  3. woman in gray tank top
  4. mother and daughter making the bedclothes even
  5. woman lying on bed while blowing her nose

「LINEお友達」はじめました

友だち追加

集英社OurAge 「ニッポンマダムの睡眠改革」連載中

OurAge

【アメブロ】快眠のヒントがここにも

PAGE TOP