プロに学ぶ

おはようございます。
快眠コンシェルジュのヨシダヨウコです。

どの道であっても、その道のプロの方というのは、
ほんとに素晴らしいものだと改めて気付かされました。

何を唐突に!
と、言われるかもしれませんが、
その道を極めている方の技術や、それまでの探求の道は
時間をかけて見つけられた最善の方法。

それを教えてもらえるって、
ほんと貴重なことだと思ったのです。

特にいつも自分で何気なく行っていること、
その方法すら疑ったことがないものは、
新鮮な驚きがあります。

私が先日知ったのは「洗髪と乾かし方」

自分で髪を洗うようになって、何十年。
ざっと計算しても1万回以上です。
その方法を疑う事すらなく、自己流を繰り返してきたけど、
教えてもらってから劇的に変わりました。。

プロに聞くと何が変わる

何が変わったか、
抜け毛と艶です。

今まで秋だからなのか歳だからなのか
睡眠不足ではないものの、抜け毛が多いような気がしていました。

ブラッシングもして
しっかりと予洗いして、
さらにシャンプーの泡立て方も変え、
洗い方に気を配る。

これだけで全然、泡立ちも違ってきますし、
2度洗いなんて必要なし!

乾かし方も早ければいい訳でもなく、
ちゃんとした方法で行えば、
あら?不思議。

朝になっても意外と、お直しが要らない程度にとどまっています。

それに頭自体がすっきりして、
軽い感じです。
美容院で洗ってもらうとスッキリ感が違うといつも思っていましたが、
それに近い感じとでもいいましょうか。

医師の方にも、毎日のシャンプーは必要ないと聞いていましたが、
確かにちゃんと洗えていれば、
その方が髪や頭皮にも余計な負担はかけないかも。

漢方では髪は「血余」といって、
血がちゃんと巡っていれば、その末端の髪まで潤うとされています。
髪が健やかであれば、
その方は健康だともいえるでしょう。

自分のカラダのメンテナンスを間違った方法ですると、
せっかく費やした時間や労力が裏目に出てしまうこともあります。

これからは、どんどんプロに聞いてみようと思います。

知るって大事、学ぶって大事。

あっ、「睡眠の質」については、
良かったら聞いてくださいね。

では、今宵も良い眠りを。

関連記事

  1. そうだ!勝間和代さんもそう言っていた。

  2. 初ラジオ出演

  3. 全ては意識するかしないか

  4. 夏だ!旅だ!海外だ!となれば、時差ボケの話

  5. 放っておいて良い悩み、悪い悩み

  6. 正直、トマト以外覚えていない

プロフィール

2T2_7522

ヨシダヨウコ

寝具店の娘として生まれる。数年前の母の介護生活から睡眠の重要性を再認識し、25年勤務した出版社で得た編集、営業、企画開発の経験から、漢方、発酵食(発酵食大学受講)、アロマ(AEAJ)、入浴方法(無添加自然派石けん、眠れるための入浴剤は自作研究)、リラクゼーションヘッドスパなどを取り入れ、日々「心地よく眠る方法」を探求しながら各方面へ発信中。各世代に必要な眠りと心地良さをお届けしたいという思いで活動をしています。

最近の記事

  1. woman in white crew neck t shirt lying on bed
  2. first aid and surival kits
  3. olympic figure

「LINEお友達」はじめました

友だち追加

集英社OurAge 「ニッポンマダムの睡眠改革」連載中

OurAge

【アメブロ】快眠のヒントがここにも

PAGE TOP