こんにちは。ネムチカです。
このところ少しだけ涼しい日が続いていましたから、良く眠れているという方ものではないでしょうか。
特に明け方に汗をかいて起きる不快感がないだけでも、その日一日の気分や寝起きの爽快感もずいぶん違ってきますよね。そういえば、寝起きの気分を「夢」で左右されることはありませんか?
夢をみるのはどんな時?
人は一晩に何度も夢を見ると言われています。ですが、そのほとんどを目が覚めた時には覚えていません。
夢はレム睡眠と呼ばれる睡眠段階の時に良く見るといわれています。レムの語源でもある「Rapid eye movement(急速眼球運動)=まぶたは閉じているがその下で眼球がキョロキョロ動く状態」の時に特に夢を見ているといいます。レム睡眠時は交感神経が優位になり、生々しく奇怪な夢が多く、大半が視覚的画像を伴う、みなさんがよくいう「夢」の形です。
ノンレム睡眠時にも確かに夢はみているようですが、それは視覚を伴わず、しかも断片的なものであるようです。
そのため、ご自分の夢を覚えているのは、レム睡眠時に見た?記憶した映像を語ることになります。
「夢」についてもいろいな研究がされていますが、このレム睡眠時には約80%の方が夢をみているという実験データもあります。それだけほとんどの人がみているのにも関わらず、覚えていないのも不思議なものですね。レム睡眠時には記憶や学習データの整理なども行われますし、その日その人が経験したものが時々垣間見えるのもそんな状態だからかもしれませんね。
その「夢」気になりませんか?
辛うじて覚えていた夢ですが、あまりにグロテスクで口に出すのも憚られるなんてことないでしょうか?
私は大事な人が亡くなる夢や、激しい言い争いなどをしている夢をみたり、気持ち悪い状態を目の当たりにしたり(きっとそんな時は顔もゆがんでいますよね)など、良くあります。正直、そんな夢をみるといい気分では起きあがれません。そんな時ベッド脇にこの本を何十年も置いてあります。
大事な人となんでこんなに罵り合うような大ゲンカをしたのだろう……。気になりませんか?
でも、夢ってベッドから出て朝ごはんの支度などしているうちにだんだん忘れて朧気になってしまうんですよね。だからできるだけシンプルなベッド周りを推奨はしていますが、この本はベッドから手の届くところに置いています。
そう「口喧嘩」の夢占いは、、、、長寿安泰だそうです。
ホッとしました。
全部が全部ではありませんが、夢は反対の意味が多いようです。夢占いは全くの素人ですが、この本などをたまにツラツラながめていると、以外な発見もあったり、ちょっとしたシチュエーションの違いでまったく異なった意味があったりします。毎日同じ夢はないとしたら、毎日自分の映画(夢)が楽しめ、夢占いで毎日自分への注意事項がどこからか伝達されると私は考えみたりしています。
さて、みなさんも今宵はどんな「夢」に出会えるのでしょうか。
では、今宵も良い眠りを!
ネムチカでした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事へのコメントはありません。