今夜も寝る時はいたままですか?

こんにちは。

ココロとカラダを整える快眠コンシェルジュのヨシダヨウコです。

2月になり今日は節分。

福豆の用意はできているでしょうか。私は桝に入れてすでに準備万端です!

この節分が終われば、翌日は「立春」そう、春です。

暦上では春がきます。

寒い、寒い大寒からの時期は、今年は本当に日本列島が冷蔵庫のような寒波でした。その時期も過ぎ、日一にちと暖かくなると思うと自然と顔がゆるみませんか。

とはいえ、手足が冷たい!

という方は年中おいでになります。

冬のうちはとにかく末端が冷えて、冷えて「辛い!」とい方です。

そのような時は寝る時どうされているのでしょうか?

お聞きすると大概「靴下履いて寝ます」と。

強者の方になれば、2枚重ね、3枚重ねという人まで。

それ、冷えマシマシかも!?

冷えるから重ねて履く。

履くから冷える。

また、重ねる。

 

これって無限ループです。

それも解決しません。

そう、眠る時は「靴下は履かない」

足裏や手から熱を放熱して深部体温を下げることで人は眠りやすくなります。それなのに、その熱放出の場所を塞いでしまうことで、わざわざ寝ずらくしているかもしれません。

ただあまりに冷えていると熱も放出できないこともありますから、ぐっすりさんを目指すなら、まず自分の「冷え」と向き合うことが先決かもしれませんね。

これを飲んだら、

これをしたら、

と対策しても明日には改善とはいきません。

でも、今日からやればいつかは靴下いらずでぐっすり眠れる日が来るはずです。

まず、自分の足首の固さをチェックしてください。

和式のおトイレが苦手という方は要注意です。

足首が曲がらないとそれだけ血行が悪い可能性があります。ゆえに毎晩、眠る時に足指と手指で握手するようにしてグルグルとまわしてください。反対回しも行います。そして逆側の足もできれば足首を曲げるような動作も意識して行うといいでしょう。

自前の熱源に目を覚ましてもらい、自分のカラダを正常に動かせるようになりたいものです。

では、今宵も良い眠りを。

 

 

入眠前の行うスリープストレッチなどをセミナーで行うこともできます。

お気軽にご相談ください。

研修・セミナー

関連記事

  1. 睡眠の悩みは、オーダーメイド相談で解決

  2. close up of a dad and his little baby sleeping together

    「Good job daddy」スタート!

  3. かかえている人が多い”あの”悩み!それも睡眠に…

  4. 台風が近くなる、前線が近くなるとカラダの調子が悪くなる人いませんか?

  5. お通じと睡眠

  6. 日本人にとても足りていない栄養素とは?

プロフィール

2T2_7522

ヨシダヨウコ

寝具店の娘として生まれる。数年前の母の介護生活から睡眠の重要性を再認識し、25年勤務した出版社で得た編集、営業、企画開発の経験から、漢方、発酵食(発酵食大学受講)、アロマ(AEAJ)、入浴方法(無添加自然派石けん、眠れるための入浴剤は自作研究)、リラクゼーションヘッドスパなどを取り入れ、日々「心地よく眠る方法」を探求しながら各方面へ発信中。各世代に必要な眠りと心地良さをお届けしたいという思いで活動をしています。

最近の記事

  1. woman in white crew neck t shirt lying on bed
  2. first aid and surival kits
  3. olympic figure

「LINEお友達」はじめました

友だち追加

集英社OurAge 「ニッポンマダムの睡眠改革」連載中

OurAge

【アメブロ】快眠のヒントがここにも

PAGE TOP