悲しい事故を繰り返さないために

おはようございます。
快眠コンシェルジュのヨシダヨウコです。

この頃、悲しい交通事故の話が多い気がします。
小さなお子さんとお母さん。
歩行中の若い方。
保育園の子どもたちなど……。

不意に奪われた命は、本人の悔いが残るだけでなく、
残された家族の事を考えるといたたまれない気持ちになります。

もちろん事故は誰も起こしたくて起こすものではありません。
ただ、昨日まで大丈夫でも、今日は今は違うかもしれないということです。

高齢者の方の運転。
運転手さんの何かしらの体調変化。
道路状況。

事故ゼロの日のために、
科学は進歩し続けますが、
どうしても人が介入する以上、ミスも生じます。

昨年バスの展示会で最新の車輌の運転席に座ったことがありますが
事故などに対応できるように改良されてきています。

突然、運転手さんが倒れても乗客がバスを止めるボタンがあるとか、
周囲の車や人に異常が発生したことを知らせる警笛のようなものがなるなど、
人間の知恵と技術で何とか防ごうとしています。

睡眠不足、睡眠障害で事故を起こさせない

ネムリノチカラは
5月29日~31日「運輸・交通システムEXPO」に参加します。
@東京ビックサイト
https://nemurinochikara.com/news/event-20190529/

目的は「安全運転支援睡眠改善プログラム」をお知らせするためです。

文字通り、運転手さんの睡眠改善セミナーや睡眠のチェックを行うことで、
休息の大切さや、睡眠不足は酩酊状態で運転するのと同レベルだとか、
そういったことを知っていただきたいと思っています。

たかが睡眠。されど睡眠です。

睡眠改善をしたところ高血圧も糖尿病の数値も下がった人はたくさんいらっしゃいます。
根本の部分を見直す事に、目を向けていただきたいと
小さいことかもしれませんが、
交通や運輸業界の健康を守り、事故を防ぎたいと願っています。

バスやトラック、タクシーの運転手さんとその家族。
乗客や同乗者の命、また、その家族。
それらは会社の責任も問われてしまいます。

誰もハッピーにならない事は、
起こらないで欲しい。

切なる願いです。

少しでも睡眠改善でお役に立ちたい、
そう日々思って今後とも活動して参ります。

 

5月末よろしければ、周囲の交通、運輸系の会社の方にお話しいただけましたら幸いです。
小さなブースですが、3日間おります。

では、今宵も良い眠りを。

ブログ内関連記事
https://nemurinochikara.com/news/event-20190529/

 

関連記事

  1. 神奈川新聞さんにご取材いただきました

  2. 【睡眠改善インストラクターが伝える】テレワークで注意すべき点①

  3. 自分の睡眠結果を知る方法

  4. この結果が「睡眠時間」に影響がないと思わないですよね?

  5. 新しいパンフレット完成!

  6. 誰にでもある「ヒヤッ」とする一瞬

プロフィール

2T2_7522

ヨシダヨウコ

寝具店の娘として生まれる。数年前の母の介護生活から睡眠の重要性を再認識し、25年勤務した出版社で得た編集、営業、企画開発の経験から、漢方、発酵食(発酵食大学受講)、アロマ(AEAJ)、入浴方法(無添加自然派石けん、眠れるための入浴剤は自作研究)、リラクゼーションヘッドスパなどを取り入れ、日々「心地よく眠る方法」を探求しながら各方面へ発信中。各世代に必要な眠りと心地良さをお届けしたいという思いで活動をしています。

最近の記事

  1. woman lying down and using laptop on bed
  2. woman wearing beige socks sitting on bed
  3. woman lying on white textile touching white pillow
  4. woman reading a book

「LINEお友達」はじめました

友だち追加

集英社OurAge 「ニッポンマダムの睡眠改革」連載中

OurAge

【アメブロ】快眠のヒントがここにも

PAGE TOP