お水飲んでますか?

水 ライム

こんにちは、ネムチカです。

朝晩は確実に秋らくしくなってきましたね。みなさんは、どんな時に秋を感じていらっしゃいますでしょうか?先回のブログでも記したように、「髪が抜ける」というのも私にとっては秋を感じるひとつです。

秋の養生としても書きましたが、秋は「乾燥」が始まります。

湿度がどんどん下がり、体を覆う皮膚からだけでなく、体内からも乾燥は進みます。汗をかかないことで、肌はバリア機能が弱まり、かゆみや肌荒れを起こしやすくなります。実際、ここ数日肌の荒れを実感しています。夏の直射日光からのダメージにくわえて、季節の変わり目で、かゆみなどを引き起こしているような感じです。

真夏は誰しも熱中症のことを心配して、昼夜問わず水分補給をしていますが、これからの時期は口にする分量が減りがちです。

 

睡眠と水分

水分補給をしてほしいと申し上げてもなかなか飲めるものではありませんよね。自分の水分摂取量は1日どのくらいかご存知でしょうか?私は一日中ウエアラブル活動計をしております。その中に自己申告ではありますが毎日水分量をレコードしておく項目があります。そのため毎日「今日はどのくらい飲んだかな?」と振り返ることにしています。自分目標は「1日2ℓ」です。しかし、なかなか2ℓは大変です。モデルさんの中には3ℓなどという方もいますが、その分運動するなりしない限り、そこまではなかなか飲めるものではありません。

2ℓの目標ではありますが、ほとんど1.5ℓぐらいです。

飲み方は365日、愛用の「鉄鯛」を入れて沸かした白湯をポットに入れて、一日中飲んでいます。ここで注意しているのは、できるだけ起きてから午前中の間に多めにに水分をとるようにすること。

ご存じの通り、寝ている間に人はコップ1杯程度の汗をかくといわれています。睡眠中の子どもで約250ml以上、高齢者でも150ml以上といわれています。汗や尿として夜は水分が失われていきます。ゆえに朝は体がカラカラなんです。

だんだん歳をとるにつれ、夜間にトイレに起きる回数が増える方がおいでです。脳梗塞、心筋梗塞を防ぐためにも夕方からの極端な水分制限には問題がありますが、できれば水分は午前は努めて多めに、夜は少しセーブするのが睡眠のためには良いかと思います。そういえば夜間のおトイレ問題に関しては、夕方に運動をして、湯船に入る入浴をすることで改善したという実験もありました。

夜は安眠のためにローズウォーターを足して飲んでみたりします。ネロールやフェニルエチルアルコールなどの芳香成分が気分を落ち着かせてくれるからです。しっかりと水分摂取することで、便秘や乾燥を防ぎ、潤滑を促進していきましょう。

本日も御読みいただきありがとうございます。

今宵も良い眠りを。ネムチカでした。

 

 

 

関連記事

  1. ネムリノチカラ

    ネムチカの睡眠事情(1)「なぜ前髪が白いのか」

  2. close up photo of owl with one eye open

    人には人の時間帯がある

  3. クコの実

    春の養生(1)

  4. わかっちゃいるけどやめられない

  5. ご飯を食べる、寝る、これ人の中にある○○のおかげ

  6. 最後の日まで実験、そしてまた実験。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


プロフィール

2T2_7522

ヨシダヨウコ

寝具店の娘として生まれる。数年前の母の介護生活から睡眠の重要性を再認識し、25年勤務した出版社で得た編集、営業、企画開発の経験から、漢方、発酵食(発酵食大学受講)、アロマ(AEAJ)、入浴方法(無添加自然派石けん、眠れるための入浴剤は自作研究)、リラクゼーションヘッドスパなどを取り入れ、日々「心地よく眠る方法」を探求しながら各方面へ発信中。各世代に必要な眠りと心地良さをお届けしたいという思いで活動をしています。

最近の記事

  1. woman lying down and using laptop on bed
  2. woman wearing beige socks sitting on bed
  3. woman lying on white textile touching white pillow
  4. woman reading a book

「LINEお友達」はじめました

友だち追加

集英社OurAge 「ニッポンマダムの睡眠改革」連載中

OurAge

【アメブロ】快眠のヒントがここにも

PAGE TOP