「産業衛生ストレスサポート」
産業医は50名以上の企業では法令にて選任を義務付けられています。
ただ50名以上の会社でも満たない会社様でも働く方は同じように、ストレス、メンタルの落ち込みなどで悩み不眠になることが多々あります。
そこで、睡眠を主軸としたメンタルヘルスケアをカバーするサポートサービスをネムリノチカラで行っております。
実際に訪問での対面カウンセリングなども実施いたしますが、遠隔でご希望の場合などはオンラインでのサポートも可能です。
【サポート内容】
・社内研修でのヘルスリテラシー向上
不眠からメンタルダウンに移行するなどの場合、個々の睡眠に対するリテラシー不足の場合もあります。まず睡眠が日々の生活や自分のカラダにどのように影響するのかを、睡眠衛生を基本に社内研修としてお伝えいたします。
・オンライン相談
・睡眠衛生指導
・CBT-Iの実施
すでに不眠でお悩みの社員様がいらっしゃる場合には、不眠の認知行動療法(CBT-I)を使ってカウンセリングをすることも可能です。
・メンタルヘルス、ストレス改善ケア 他
上記のようなメニューを組み合わせ、社員様のココロとカラダのケアを行うことで、社内モチベーション、パフォーマンスアップを望むことが可能となります。
◆目的
睡眠とストレスは密接に関係しています。
質の良い睡眠はストレスを軽減し、心身の回復を促します。逆にストレスが高まると、睡眠の質が低下し、不眠症状に悩まされることがあります。
夜間の眠りが満足いく状態でないと朝の疲労感や日中の集中力低下が引き起こされることがあります。そのためストレス管理と適切な睡眠習慣の確立は、お互いに補完し合いながら、全体的な健康と幸福感を維持するために大変重要です。日々のリラックス方法や寝る前のルーティンを工夫することで、睡眠の質を向上させることができます
現代で耐性が必要とされるいくつかの項目も、睡眠が下支えとなり、簡単に折れたりくじけたりしないようなココロを育てることに役立ちます。
誰にとっても大事な睡眠をしっかりとることは、一見遠回りで会社とは無関係のように感じるかもしれませんが、貴重な人材のためにも是非、睡眠リテラシー強化をしてください。
こちらのサポートは半年、もしくは1年単位でお受けしております。
お気軽にご相談ください。